Contents
用意するものは「Excel」ただ1つ
昨今、「プログラミングを学ぼう」とか「小学生からプログラミングを!」「プログラミングを学んで副業しよう」「まずはプログラミングスクールに通おう」などありとあらゆるところでプログラミングが騒がれています。
しかし、プログラミングを経験した方であれば共感していただけるかと思いますが、プログラミングというものは、プログラミングをするための環境を整えるだけでも一苦労です。
コンパイルするための環境、試験するための環境等々、準備しなければならないものがいくつも存在します。
かと言って、Visual Studio等の統合開発環境を使用するにも、プログラミング初心者の方であれば、その使い方を覚えるだけでもかなりの日数を要することでしょう。
Excelならなんとなくわかる程度でいい
その点、ExcelのVBAは優秀と言えます。
Excelは、世界中多くの人々が使用している表計算ソフトであり、VBAとは「Visual Basic for Applications」を略した呼称のことで、プログラミング言語としてExcelの操作を自動化しマクロ機能で使用されています。
もっと言うと、Excelにおける操作を自動化する機能がマクロとなり中身はプログラムです。
このプログラムをプログラミング言語として記述している言語がVBAになります。
そのようなソフトを使用して行うプログラミングは、入門への敷居を低く感じさせることに一役買ってくれます。
「プログラミングはわからないけど、Excelならなんとなくわかる」そんな方もいらっしゃると思います。
プログラミングを学ぶのは面倒?
プログラミングの学習と言えば、最初はやれ変数だの、やれアルゴリズムだの、一から学ぶ人間にとってはちんぷんかんぷんな単語が飛び交うイメージがあります。
もちろん、基礎から学ぶことはとても大事です。しかし、それではプログラミング本来の魅力というものは十分に伝わりません。
むしろ「勉強苦手だからもうやりたくない」と、教える相手からギブアップを宣言されてしまうかもしれません。
VBAを遊んで覚えよう
ところがVBAでは、『マクロの記録』を開始し、適当にExcelを操作するだけで、プログラミングができてしまいます。
その後、ソフトが自動で出力してくれたソースコードを眺めるだけで、雰囲気だけでもどのような処理をしているのか、理解できる可能性が高いです。
VBAを使えば、変数の宣言方法や、関数に与える引数の仕様などを知らなくても、プログラミングができてしまいます。
そうして様々なマクロを作り、すぐ目に見える形の結果を確認していくことで、「ものづくり」本来の楽しさを覚えていくことでしょう。
真似をして手を動かすだけでプログラマー!
基本的なところを覚えたら、インターネット上などにあるソースコードを引用し、手元で動かしてみましょう。
「この関数見たことないな」というものを一つ一つ覚えていくことで、気がつけばあなたはVBAマスターになっています。
その後は業務でも使えそうなマクロを考え、自分で作ってみるだけです。
日々の業務を一分短縮するだけでも、一年で六時間、あなたの人生に余裕が生まれます。
そんな余裕を持った人生を送るために、是非ともVBAでプログラミングを学んでみましょう。