ExcelタスクはVBAを使うことで効率化・時短が実現できる!

「VBA」は本当に便利なシステム


社会人になり企業に就職して先輩がExcel、Wordを使って作成した資料を見て参考にしてExcel、Wordを覚えた人はたくさんいると思います。

また、後から入社してきた後輩の中にはOffice系のソフトをマスターしている人もいて少し居心地の悪い思いをしている中年サラリーマン、内勤での勤務の女性もいることでしょう。そんな人にとってExcelの「VBA」は本当に便利なシステムで覚えると役立つ事が多いことでしょう。

VBAってなに?


VBAってなに?と思う人も大丈夫です。言葉は聞いたことがあるが、中身は難しそうということで知らない人が大半ですから。

ちなみに簡単に説明しますと、VBA【 Visual Basic for Applications 】 とは、Microsoft Officeに含まれるアプリケーションソフトの拡張機能で、利用者が簡易なプログラムを記述して実行することで複雑な処理の自動化などを行なうことができるものです。

要は、本格的にプログラミング言語を最初から勉強することなく、自分の仕事だけに役に立てるシステムを作ることが出来るということなのです。

いつも使っているWordやExcel、Access、PowerPointで、これらのソフトウェアの動作の一部を変更したり、繰り返し行われる定型的な作業や複雑な処理を自動的に実行することができるようになるのです。

まあ、「Microsoftオフィスのエクセルやワードなんかで使える、便利機能みたいなもの」くらいと思ってもらえれば大体、理解としては間違っていないといえるでしょう。

仕事を効率化してくれるもの

例えば、月ごとにデータを提出する必要があるのであれば、毎月同じ作業を繰返ししていることになるので、労働者としての充実感はあるものの建設的な仕事をしているとはいえません。

それに対処するには高価なソフトを購入すれば可能ですが、現実的ではありませんし、これらの作業工程をエクセルVBAを使ってマクロに覚えさせてしまえば、2回目以降はそのマクロを実行するだけで同様の作業をやってしまうことが可能になるのです。

ずばり、データの管理や事務作業を仕事にしている人は同じ動作を繰り返すことが圧倒的に多いので、作業ごとに分けてマクロを製作しておけば、仕事の効率が劇的に向上すること間違いなしというわけなのです。

VBAを具体的に活用する方法とは


私自身の実体験をお話しますが、仕事で毎週Excelのレポートを大量に納品しています。

多いときで20ファイル/週くらいになるときもあります。Web広告の運用結果のExcelファイルです。

そこで、これらのExcelレポートを同じ水準で完成させることに、とても労力がかかっていました。

VBAを学んだ先にあるもの

あるとき、VBAを同僚から教えてもらいました。

そこで、自分でもVBAを試してみました。例えば、数式入りの数値を値貼り付けにする、すべてのシート(10〜20シート)の倍率を同じにそろえる、などです。

このように、レポート作成のすべてをVBAにするのではなく、一部をVBA化することで効率化することができました。

いきなりものすごい量のVBAを設定するのは大変です。

ですので、初心者はごく一部の作業をVBA化するだけで十分かと思います。自分の実務で必要なコードを3、4個、どこかにコピペしておくだけで、Excelタスクを効率化できます。

参考になった著書の紹介・VBAの勉強法


書籍では、『Excel VBA逆引き辞典 パーフェクト第3版』が役に立ちました。

そういった小さな作業のためのコードを辞典としてまとめているからです。

VBAを実務で使っていくのであれば、まずはこういった辞典で使えそうなコードがないか、チェックしてみるのも良いと思います。

そこから先は、さらに応用的な使い方を探求するのも良いです。

請求書の作成、印刷をまるごとVBA化するなどといった作業は、かなり複雑になってくると思いますので必要な人はVBAを極めてみるのも良いと思いますよ。